1講座(12時間)が原則税込1029円のインターネット予備校・インターネット学習塾です! 受講期間は余裕の90日間。この間、何度でも講義を聴けます。 初歩の初歩から高校受験・大学受験まで、質の高い授業をオンディマンドで全世界に配信しています。 姉妹サイトに大学生・社会人向けの「ビュールタウス」があります。 |
![]() 会員の方へ 講義が再生できない場合は、以下のメールアドレスにご照会ください。 →メールする ドクターれいこの相談室 小児心身症の専門家が思春期の悩みに答えます。今回のテーマは「学習障害」です(休止中、バックナンバーは見られます)。 →Q&Aへ
![]() インターネット予備校・学習塾あすなろオンラインを受講する際の目安にしてください。 <中学生向け> ☆ 中学基礎 ☆☆ 中学標準 ☆☆☆ 中学上級 <高校生向け> ★ 高校基礎 ★★ 高校標準 ★★★ 高校上級 リンク →朝日学生新聞社出版部のサイト 個人情報の保護 特定商取引法による表示 訪問者数 |
引地悦子の「中学英文法総点検」無料講座 ☆☆(中学標準) →ビデオ講義のページ ![]() 実際に高校入試で出題された長文問題を解きながら「英文法のルール」を学習します。講義は全24回です。奇数回で「英文法のルール」の使い方を覚え、偶数回で長文読解の練習をします。奇数回で学んだ「英文法ルール」を長文読解の中で復習することによって、さらに理解を深めていくスパイラル方式を採用しています。 開拓社から発売される中学英文法総点検 (αプラス入試突破) (注)ビデオ講義の詳細についてはテキスト掲載の注意書きをお読みください。 湯浅俊夫の「誰でも、必ず書ける!アウトラインで書く小論文」 →受講を申し込む →無料講義 980円(税込1029円)★★(高校標準) ![]() この講座でぼくはそんなきみの悩みに答えようと思います。たとえきみが文章を書くことに苦手意識を持っていたとしても、心配などいりません。今の時点で、小論文を書けなくてもそれはしかたがないことです。料理をしたことがない人がいきなり料理をしてごらんと言われてもどうしようもないように、小論文の書き方を知らなければ、書けないことは当たり前だからです。 ぼくは、言葉を素材に使った小論文というジャンルの料理を、どうすれば短時間に上手につくることができるかを論じます。その方法を手に入れた時、きみは世界が新しい姿で現れてくることを発見するでしょう。 →講師の経歴 →湯浅講師が運営するサイト「風の教室」 テキストは湯浅講師執筆の「書ける!小論文図解ノート」(旺文社 鬼塚幹彦の「英文解釈これだけは─センター英語が読める」 40分×24講(全16時間)の無料ビデオ講座!★(高校基礎) →ビデオ講義のページ →テキストをアマゾンで購入する ![]() ●英語学習のスタートライン 英文をきちんと読めてこそ、はじめて英語をマスターしたといえます。英文の読解は英語学習の出発点であると同時に、最終目標でもあります。入試で読解の配点が高いのも、このためです。 この講座は英文解釈の勉強をこれから始めようという高校生のために設けられました。鬼塚講師の熱意あふれる講義で好スタートを切ってください。 ●教材はすべてセンター試験 テキストは「英文解釈これだけは──センター英語が読める」(開拓社)。 ●金ぴか予備校はもう不要 予備校やネット講義に何万、何十万という高額の授業料を払っていませんか。この講義の画期的な点は、80年にわたって良心的な語学書を出版してきた開拓社と提携し、1900円(税別)のテキストさえ (注)ビデオ講義の詳細はテキストP6の注意書きをお読みください。 鬼塚幹彦の「ミラクル英文108」無料講座!★★(高校標準) 初版発売から3年が経過しましたので、2010年3月末で配信を停止しました。 ビデオ講義・湯浅俊夫の「解説が詳しい現代文」 →受講を申し込む →無料講義 980円(税込1029円)★★(高校標準) 現代国語は誤解の多い科目です。独りよがりの解釈では正解にはたどり着けません。この講座では私大に出題された標準的な評論を題材に、筆者のメッセージがどこにあるのか、論旨を的確に 入試の点をアップさせるだけでなく、大学に入った後も使える読解力を養成する野心的な講座です。国立大学を目指す諸君もここからスタートしてください。 このような内容の濃い講義をインターネットを通じて配信することは、本格的な現国の講義を受ける機会の少ない海外在住の高校生に特に意義深いことだと自負しています。 テキストは湯浅講師執筆の「解説が詳しい現代文2」(旺文社) ビデオ講義・辻維周の「カジュアル古文」 →受講を申し込む →無料講義 980円(税込1029円)★★(高校標準) ![]() ![]() テキストは「カジュアル古文」(評論社)。お近くの書店またはamazon.co.jpでお求めください。 受験生だけでなく、日本文化や歴史に興味がある社会人にもお勧めします。 →辻講師の経歴 鬼塚幹彦の「東大英文解釈」★★★(高校上級) ![]() →受講を申し込む →無料講義 980円(税込1029円) 東大に出題された良問を素材に、英文解釈の重要事項を解説します。過去問のエッセンスを効率的につぶしてしましましょう。 テキスト(別売)は「東大」英語のすべて(研究社出版)。東大の問題を題材にして英語の本質に迫るという姿勢で執筆されているで、他の難関校を目指す諸君にも役立ちます。 →amazon.co.jpでテキストを購入する。 なぜ、今、インターネット予備校・インターネット学習塾なのか? 私たちの理念「あすなろ宣言」をご覧下さい。 |
![]() 数学が苦手な人は! 高橋一雄講師の「語りかける中学数学1−3」、姉妹サイトのビュールタウスで! 鬼塚講師の著書! 当サイト連載の「英作文クラブ」が全面的に再構成され、2分冊の本になりました。 ビュールタウスの講座 →バーナード&引地の「日本人の知らない英文法」(上級者向け) あすなろの無料講座 英語の勉強法・学習法を知りたい人はこちら 思春期の悩みを抱える人はドクターれいこの「こころとからだの相談室」(休止中) 鬼塚講師の著作についての追加情報 →読者の部屋 鬼塚講師の本! 受験参考書を超えた |